各パッケージ  >

更新日時: 2007/02/05
杭にH・I型鋼以外に鋼矢板は使用できないのでしょうか?
現在は対応しておらずできません。


更新日時: 2007/02/05
衝撃係数を検討場所によって使い分けたいのですが。
現在は対応しておらずできません。


更新日時: 2007/03/05
クローラクレーンの荷重偏心で、前方吊り作業(平行載荷)は0.75で検討したいのですが。
前方吊り作業(平行載荷)は0.6で固定です。


更新日時: 2007/03/05
T荷重を集中荷重で扱いたいのですが。
現在は対応しておらずできません。


更新日時: 2007/03/05
水平継材の最小部材としてL形鋼使いたいのですが。
データ入力-モデル形状の設定-断面のダイアログの「杭頭変位を検討しない」のチェックボックスを
チェックすると表示が「杭頭変位を検討する」に変わり計算を行います。


更新日時: 2007/03/05
道路協会指針のA活荷重、B活荷重は設定できますか?
T荷重を連続して載荷することにより断面係数をかけるより正確な計算を行っているので
B活荷重の設定はありません。


更新日時: 2008/05/09
鋼材テーブルに登録されている断面性能の値が道路土工指針に記載されている値と異なっているのですが。
登録されている断面性能と異なる鋼材を使う場合には、機材マスタ管理機能で鋼材を新たに登録してください。