富士通Japan

  1. ホーム >

解析支援サービス

弊社では、以下のような解析手法による解析支援サービスを請け賜っております。

    お客様より解析条件、図面等を提示して頂き、それを元にしてモデルの作成から解析を行い、その結果図/報告書を納品致します。
    システム開発者、自らがコンサルティング支援を行い、お客様のニーズにお応えします。

地震時の液状化による構造物被害予測  FLIP

   地震動による地盤や構造物の残留変形、応力等を求める液状化解析を行います 

    平成9年度に(旧)運輸省港湾技術研究所(現在の独立法人港湾空港技術研究所)において開発された 『有効応力解析に基づく液状化解析プログラム(FLIP : Finite element analysis of Liquefaction Program)』 を用いて、液状化する地盤上に構築された構造物の地震による被害を予測します。

  • 解析用途
    • 液状化を伴う地盤(港湾、空港)の変形解析
    • 地盤改良による液状化対策効果の検討

  • 特 長
    • 有限要素法による2次元動的有効応力解析を行ないます。
    • 地盤液状化時における過剰間隙水圧上昇に伴う有効応力の減少、土のせん断弾性係数の低下を考慮します。
    • 土の材料非線形性、矢板・杭等の材料非線形性、及び土や部材間の接触面における滑りや剥離等の非線形性を取り扱います。

    • 土のせん断応力~せん断ひずみの非線形関係 : 多重せん断バネモデルを採用
    • 過剰間隙水圧モデル            : 京大)井合モデルを採用
    • 変位~ひずみ関係             : 微小ひずみ理論を採用
    • 土の間隙水                : 非排水条件を採用
    • 構造部材                 : 地盤、海水等の流体部材、矢板・ケーソン等の構造部材
    • 流体                   : 非圧縮性を仮定
    • 側方境界、底面境界            : 粘性境界(地盤の半無限性を表現)
    • 地震波                  : 基盤面を一様加振(上下・水平同時加振も可能)
    • 非線形性                 : 土、矢板、杭
    • その他                  : 土や部材間の接触面における滑り、剥離

  • 解析内容
    • 液状化を考慮した地盤~構造物連成解析による被害予測を適切に評価する、有効応力法非線形動的解析プログラムFLIPを 用いて、地震動による地盤や構造物の残留変形、構造部材に生じる応力などを求めます。
    • 港湾・空港等の耐震性照査に利用します。

  • 対象構造物
    • 矢板式岸壁
    • ケーソン式岸壁
    • 盛土構造物
    • 成層地盤
    • 傾斜地盤
    • 地中構造物
    • 基礎 (浅・深)

  • 納品物
    • 計算結果リスト
    • 残留変位量
    • 最大変位量
    • 断面力図
対象構造物 出力例

 

お見積り、お問い合わせは、

富士通Japan株式会社 FCENA担当 まで、ご連絡ください。
メール E-mail: fcena-sal@cs.jp.fujitsu.com