FCENA eWideサービスのご紹介
FCENA/Select eWideとは | 特徴 | 詳細 | 料金表 | 関連情報 |
こんなお悩みはありませんか?
- 全社でライセンスが共有できればムダが無くなるのにな…
- 出張先や建設現場でも自由にソフトを使用したいのに…
- バージョンアップのたびに購入手続きするのが面倒…
- 毎年、使用するライセンス数が異なるので、いくつ用意すればよいかわからない…
FCENA eWideサービスは、お客様のご要望にお答えします!
多くの事業者様にご利用いただいております。
FCENA eWideとは
インターネットを利用したライセンスのレンタルサービスです。 ネットワークでライセンスを共有できるため、全社でライセンスの共同利用が行えます。
例えば、全社で20本購入していたソフトウェアでも、同時に利用する本数が5本程度であれば、5ライセンスの契約で全社のどこからでも経済的・効率的にソフトウェアを利用することができます。 全国各地に支店・建設現場が点在する事業者様が、「FCENAシリーズ」を多数利用したい場合に適したサービスです。
特徴
いつでも、どこでも使用できる!
特許登録済
FIP運用センターでライセンスを管理しますので、インターネットが接続できる環境であれば、場所を選ばず何処でも利用できます。
※使用場所を1拠点に限定した廉価なサービス(限定eWide)もございます。
アクティブライセンスで事業スタイルに合わせた契約!
年間契約のため、1年毎にライセンスの見直しが行えます。 次年度の契約更新の際には、年間の利用状況がわかる利用ログ集計ツールを活用し、適切なライセンス数を検討してください。 また、繁忙期には1ヶ月短期レンタル(※マンスリー使用)と併用することで、事業スタイルに合わせた最適なソフトウェアの使用環境を提供します。
- ※マンスリー使用
- eWide及び限定eWideを利用の際、1ヵ月間の利用ライセンスを追加発行できます(製品価格の12%)。詳しい料金についてはコチラ⇒料金表
最新バージョンの利用と充実したサポート環境をご提供!
起動時に、自動でバージョンアップの確認を行っていますので、最新バージョンが存在する場合、すぐに最新バージョンを利用できます。また、各ソフトウェアの担当者が、直接お客様のご質問にお答えするサポートサービスが含まれています。お困りの際は是非ご活用ください。(ただし、川田テクノシステム(株)製品、ジーエスアイ(株)製品およびアイサンテクノロジー(株)製品のサポートは各社へお問い合わせください)
ライセンス管理が簡単に!
eWide管理ページで、ライセンス管理が簡単に行えます。
例えば、
- ユーザの管理:ユーザIDの登録を行えます。一括登録も可能です。
- 利用ログの管理:ログ集計ツールを使うことで、ライセンスの最適数がわかります。
- 現在の利用状況把握:誰がどこで何を使っているかがわかります
- ユーザの制限:ユーザごとに割り当てるFCENAシリーズを設定できます。
- 掲示板入力:管理者からのお知らせを掲載できます。
川田テクノシステム(株)の製品もご利用いただけます!
<製品ラインナップ>
※商品名をクリックすると、川田テクノシステム(株)の製品サイトが表示されます。
ジーエスアイ(株)の製品もご利用いただけます!
<製品ラインナップ>
※商品名をクリックすると、ジーエスアイ(株)の製品サイトが表示されます。
アイサンテクノロジー(株)の製品もご利用いただけます!
<製品ラインナップ>
※商品名をクリックすると、アイサンテクノロジー(株)の製品サイトが表示されます。
詳細
利用方法
- 利用契約
- 御見積、ご契約に関するお問い合せ先までご連絡いただき、書面による利用契約を行います。
- 契約完了後、管理者用のIDとパスワードが発行されます。
- パッケージの利用
- パッケージの入手とインストール
- eWide管理者ページでユーザID、パスワードを発行します。
- パッケージの利用開始
-
eWideユーザページからパッケージをダウンロードしてインストールします。
-
パッケージの起動時、終了時のみアクセスし、キーを取得・返還します。
データ量は数Kバイトです。
サービスの安全性・信頼性・サービスレベル
- セキュリティ対策
- FIPサーバとの通信はすべてSSL(Secure Sockets Layer)で暗号化されていますので、安心して利用できます。
- FIPサーバは常時ウィルスチェックを実施しておりますので、サービス利用時のウィルス感染の心配はありません。
- 障害対策
- パッケージが異常終了した場合でも、再度起動できるリコネクト機能があります。
- バックアップサーバを設置し、メインサーバ障害時には自動的に切り替わります(ホットスタンバイ)。
- 1日1回すべてのライセンスを初期状態に戻します。
- 付帯サービス
- 常に最新バージョンのシステムをご提供するレベルアップサービス
- PDF形式のオンラインマニュアル、充実したQ&A集をネット上でご提供
- バージョンアップなどシステムが更新した場合の電子メールによるメーリングサービス
- お問い合わせフォームによる充実したサポートデスク
- FCENAポータルメニューから各種サービスの利用
- お客様毎の管理者からユーザへのお知らせを表示します。
- 最新版への自動更新が利用可能です。
- オンラインマニュアル、FAQが直接参照できます。
料金お支払い方法
- 年間利用ライセンスの課金締日は月末とし、請求は当月となります。
- マンスリー利用ライセンスの課金締日は毎月20日とし、請求は当月となります。
※マンスリー利用ライセンスは、申し込みを実施した日が課金対象日となります。
システム構成
- FCENAシリーズの動作環境について ※ お客様にインターネット接続環境が必要です。
注意事項
- 同一ライセンスの同時利用は行えません。
- 海外からの利用には、別途5,000円(税抜)/月が必要です。
- 1ライセンスあたりに発行されるユーザID数は20IDです。20を超えるIDが必要な場合は別途費用がかかります(1,000円(税抜)/20ID・月)。
関連サービス
- 限定eWide
- eWideのライセンス共有範囲を社内に限定した廉価なサービスです。サービス基本料金はeWideの半額の10,000円(税抜)、ソフトウェア使用料はeWideと同額となります。詳細については、お気軽にお問い合わせください。